奨学金の返還を応援します!(Tターン人材確保補助金)
Tターン人材確保補助金とは・・・
奨学金等を受けて大学等へ進学し、卒業後にU・J・Iターン等をして鷹栖町内等の福祉系事業所に勤務し、鷹栖町内に居住している専門職に対し、返還している奨学金の一部を補助するものです。Tターンは「たかすの頭文字T」を意味しています。
補助対象者(次の1~3のすべてに該当する方が対象です)
- 奨学金等の貸与を受けて、大学等に進学した方
- 月賦等で奨学金(返還期間が10年以上のものに限る)の返還を行い、滞納していない方
- 補助金交付を受ける前年度から引き続き鷹栖町内等の福祉系事業所へ基準日(奨学金等返還計画書提出日)より3年以内に採用され勤務し、かつ鷹栖町内に居住している専門職の方
補助金の金額と交付を受けられる期間は・・・
補助金額は交付前年度に返還した奨学金の50%とし、上限は年間12万円です(千円未満の端数切捨て)。
補助期間は対象者要件を満たした月から3年間とします。
補助金の申請は?交付までの流れは?・・・
①まずは対象者の判定を行うため対象者要件を満たした日の属する年度中に返還計画の承認をうけます。
②承認を受けた翌年度から年度ごとに交付申請をし、町で審査・交付決定後に対象者の指定する金融機関口座へ振り込みます。
(準備するもの)
返還計画書提出時
- 奨学金等返還計画書
- 奨学金等借入れを証する書類または借入決定通知書の写し
交付申請時
- 雇用証明書
- 補助対象期間の奨学金等返還を証する書類または返還証明書の写し
- 町税等納付状況調査同意書
対象となる事業所を有する法人等
- 社会福祉法人 さつき会(別途、法人での単独助成もあります)
- 社会福祉法人 鷹栖共生会
- 社会福祉法人 鷹栖町社会福祉協議会
- 社団法人 旭川地域鷹栖訪問看護ステーション北海道総合在宅ケア事業団
- 学校法人 御西学園(たかす円山幼稚園・百華幼稚園)
- NPO法人 たかす社会福祉士事務所ばとん
- NPO法人 児童クラブなんたらカンタラ
- 株式会社 すばる
- 株式会社 ダイチ(訪問看護ステーション オリーブ)
- 合同会社 まぁるコーポレーション
- 合同会社 たかぎ発達支援室
この事業の詳細は健康福祉課までお問い合わせください。
最終更新日:2018年08月23日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 健康福祉課 地域福祉係(サンホールはぴねす内)
〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号
TEL 0166-87-2112 FAX 0166-87-2226
