安心すまい住宅補助
安心すまい住宅補助
高齢者などが自宅で安全で安心に暮らすことができるように、住宅改修する場合にその費用の一部を補助します。
対象者
- 要介護認定を受けている方
- 身体障がい者手帳の交付を受けている上肢・下肢・体幹機能障がい者の方
- 重症心身障がい者の方
- 60歳以上の高齢者で、基本チェックリストに該当する方
条件
ア 申請前に工事を開始していないこと
イ 住宅の購入または売却に伴う改修ではないこと
ウ 申請者が医療機関に入院、または介護施設に入所中ではないこと
エ 町税などの滞納がないこと
補助額
・ 対象工事費の2分の1、助成上限は5万円です。
対象工事内容
・ 手すり取付け、段差解消、床材変更(滑りの防止及び移動の円滑化)、引き戸などへの扉の取替えなど
その他
・ 要介護認定を受けている方は、介護保険の給付が優先です。
・ 本制度の補助は1回のみです。(補助額が上限以下の場合でも、申請は1回限りとなります。)
・ 必ず、工事着工前に、地域包括支援センターまでご相談ください。(工事中、工事済みの申請はお受けできません。)
最終更新日:2022年04月21日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 地域包括支援センター
〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号(サンホールはぴねす内)
TEL 0166-87-2112 FAX 0166-87-2226
