田んぼアート
田んぼアートについて
生産地と消費者のつながりを深め、消費者の皆さんに様々な視点から農業に興味・関心を持っていただけるようにと、JAたいせつ青年部が中心となり、田んぼで絵を表現する『田んぼアート』に取り組んでいます。鷹栖町も、田んぼアート実行委員会のメンバーとして、田んぼアートの製作に協力しています。
「田んぼアート」および「田んぼアートフェスティバル」等の日程や詳細につきましては下記までお問い合わせください。
JAたいせつ営農部農業振興課 TEL:0166-57-2357 Fax:0166-57-2360
カーナビのマップコード「79 710 650 」(JAたいせつのホームページにも掲載されています)
田んぼアート2018
JAたいせつ田んぼアート2018について(JAたいせつより)
JAたいせつ田んぼアート2018は終了致しました。たくさんのご来場をいただき、誠にありがとうございました。
生産地と消費者のつながりを深め、消費者の皆さんに様々な視点から農業に興味・関心を持っていただけるようにと、JAたいせつ青年部が中心となり、田んぼで絵を表現する『田んぼアート』に取り組んでいます。鷹栖町も、田んぼアート実行委員会のメンバーとして、田んぼアートの製作に協力しています。
稲の葉色の違いを利用して水田をキャンパスに絵を描く田んぼアート。13回目の今年は、「北海道150周年を記念した動物たち」をモチーフに、ヒグマ、キタキツネ、オオワシ、ユキウサギ、タンチョウが、縦40メートル、横170メートルの水田に描かれ、7色の稲で鮮やかにくっきりと彩られた巨大な絵が、水田に浮かび上がります。
田んぼアートの様子
6月8日田植え作業時撮影
6月28日撮影
7月6日撮影
7月13日撮影
7月20日撮影
7月27日撮影
田んぼアートの場所はどこ?
旭川市東鷹栖7線18号にある東和農場(代表:佐藤真晴さん)所有地。
田んぼアートの歴史
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 産業振興課 農林畜産係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-74-3582 FAX 0166-87-2850