成年後見制度に関する研修会を開催します!
成年後見制度をご存知ですか??
成年後見制度・・・「何だか難しそう」「まだ先のこと・・・」と思われている人が多いのではないでしょうか。日常生活において預貯金の出し入れや契約ができない、悪質商法に騙された等、認知症や障がい等によって判断能力が低下しても『自分らしく安心して暮らす』ための制度です。今年度も、成年後見制度の講演会&相談会を開催します!多くの皆様にご参加いただき、成年後見制度の活用についての疑問や不安を解消しましょう!
日時
平成30年8月3日(金)9:30~
場所
サンホールはぴねす1階 生きがいホール
内容
① 講演 9:30~11:00
「成年後見制度の実態について ~事例から学ぶ成年後見制度~」
講師:旭川成年後見支援センター センター長 石戸谷 康治 氏
② 平成30年度市民後見人養成講座についての説明 11:10~11:30
③ 成年後見お悩み相談会 11:30~12:00
どんなことでも相談OK!お気軽にご相談ください。
※相談担当:旭川成年後見支援センター
多くの皆様のご参加をお待ちしております!!
最終更新日:2018年07月24日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 健康福祉課 地域福祉係(サンホールはぴねす内)
〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号
TEL 0166-87-2112 FAX 0166-87-2226