たかすメロディーホールの使用について

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

舞台の使用条件や演出方法、スケジュールの空き状況、使用料概算ほか、ご希望の演目に応じてご相談させていただいております。
詳しくはメロディーホールにお問い合わせください。

使用時間

9時~22時まで(使用時間には準備から後片付けの時間を含みます)

休館日

月曜・火曜(祝日などにより変更になる場合があります)
年末年始休館日 12月30日~1月4日

申し込み

使用の申し込みは、1年前(ホールのステージのみの使用、多目的室については3カ月前)から受け付けています。空き状況を確認のうえ、申請書を提出してください。

使用料は原則還付しませんが、ホールについては使用日の2か月前(ステージのみを使用する場合は10日前)までに使用許可を取り消すときは既納の使用料の半額を還付します。

また、冷房料にあっては、気温が低いなどの理由で、使用日時全部について通気しなかったときは、既納の冷房料は全額還付となります。

【注意事項】
・使用調整中の催物は掲載されない場合もありますのでご了承ください。
・施設の保守点検等でご使用いただけない場合もあります。
 使用を希望される場合は必ず電話でご確認ください。(0166-87-2500)

使用時の注意事項

使用料

部屋名 9時~12時 13時〜17時 18時~22時 9時~22時
大ホール 平日 10,500円 16,800円 21,000円 42,000円
土曜日および休日 12,600円 21,000円 25,200円 50,400円
多目的室
(フリールーム)
ホール使用の際の控え室等として使用 1,200円 2,100円 2,600円 5,200円
主会場として使用 3,100円 5,000円 6,300円 12,600円
控室1・2・3 300円 500円 500円 1,000円
ロビー 2,100円 3,100円 4,200円 8,400円

(注1)控室のみの使用はできません。
(注2)冷暖房使用のときは、上記使用料の5割の額を加算します。(暖房期間:10月16日~4月30日、冷房期間:7月1日~8月31日)
(注3)入場料を徴収する場合や営利を目的とした使用の場合には、上記使用料に割増料金が加算されます。
(注4)ステージのみの使用や、使用時間を延長する場合の使用料については、お問い合わせください。
(注5)上記使用料のほかに使用する設備備品に応じた物件使用料がかかります。

物件使用料の目安

◇ピアノ発表会の一例
【条件】1日開催 午前ブロック:リハーサル 午後ブロック:本番 録音あり

◇講演会・定期総会等の一例
【条件】1日開催 午前ブロック:準備 午後ブロック:本番


舞台1

【ホール】
●客席 429.79平方メートル
(502席うち3席取り外し車いす2席)
●舞台 357.80平方メートル
 檜/横張、間口15m、高さ7m、奥行13m

多目的室

【多目的室】171.00平方メートル
いす×60
机×38(うち前板付き10)
パーテーション×4(2連×1、3連×4)

控室1

【控室1】15.82平方メートル
ドレッサー×2
洗面台×1
姿見×1
いす×2
小型冷蔵庫

隣に控室専用トイレ、シャワー室があります。

控室2

【控室2】29.20平方メートル
ドレッサー×4
洗面台×1
姿見×1
いす×8
机×2

※控室3との間仕切りを取り払うことによって1室として利用することも可能です。

控室3

【控室3】29.20平方メートル
ドレッサー×4
洗面台×1
姿見×1
いす×8
机×2

※控室2との間仕切りを取り払うことによって1室として使用することも可能です。

ロビー

【ロビー】
右側の階段踊り場の壁には、優佳良織工芸館織元の木内綾さんがデザインしたタペストリーを展示しています。
また、左側階段踊り場には、1800年代にドイツで製作された古楽器チターが常設展示しています。

お問い合わせ先

教育委員会教育課/たかすメロディーホール

〒071-1202 北海道上川郡鷹栖町南2条4丁目

電話番号:0166-87-2500

FAX番号:0166-87-3232

ページトップへ