【再募集!】「町民の運動習慣化」に係わる地域おこし協力隊募集
運動・スポーツを通じて、楽しく健康づくりができる鷹栖を作りたい!
日々の健康づくりには欠かせないと言っても過言ではない運動・スポーツ。鷹栖町では様々な運動・スポーツ事業を通じて町民の健康づくりのサポートを行ってきましたが、力及ばずまだまだ課題は多く残されています。
そこで平成30年度から、運動・スポーツ担当の地域おこし協力隊を受け入れ、共に活動をしてきました。今回その隊員の任期満了に伴い、鷹栖町の健康づくりをより一層盛り上げてくれる新たな地域おこし協力隊を募集します!!
この度再募集させていただくことになりました。ご応募お待ちしております!
任期は令和3年6月1日から令和4年3月31日まで(延長最大2年)です。
鷹栖町で実施する運動・スポーツ事業に関する業務のほか、総合型地域スポーツクラブ【※】設立に向けた基盤づくりについても協力していただきます。
※他世代、他種目、多志向という特徴を持ち、地域住民により自主的、主体的に運営されるスポーツクラブ
鷹栖町の運動・スポーツ事業にあなたのご協力が必要です!
みなさまのご応募をお待ちしております。
誰もが参加できるスポーツイベントを
鷹栖町ならではの運動の推進を
誰もが楽しく健康づくりができる事業展開
幅広い運動機会の提供を
募集概要
募集人数 | 1名 |
業務内容 |
■運動習慣化推進業務 |
募集対象 | ■満20歳以上で高卒以上の人(性別不問) ■普通自動車運転免許を有し、日常の運転に支障のない人 ■パソコン(ワード、エクセル、インターネット)の基本操作が可能な人 ■採用決定後、生活拠点を3大都市圏及び都市地域から鷹栖町へ移し、住民票を移動できる人 ■活動終了後、鷹栖町で就業し定住する意欲のある人 ■町民や各団体等と協力して積極的に取り組む意欲のある人 |
勤務時間 | ■勤務時間 1日あたり7時間30分(8:30~17:00)以内 ※業務上、時間外、休日に勤務する場合は、週勤務時間(37.5時間)内で原則調整 ■休日 ・土曜日及び日曜日、国民の祝日 ・12月30日~翌年1月4日 ・年次有給休暇10日 |
雇用形態 雇用期間 |
■雇用形態 会計年度任用職員 ■雇用期間 令和3年6月1日~令和4年3月31日(延長最大2年) |
報酬・待遇 | ■報酬等予定 ○給与月額 182,100円 ○通勤手当、期末手当支給 ■待遇 ○社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)加入 ○任用期間中の住居は町が用意(生活に必要な備品、光熱費等は自己負担) ○パソコンは町が用意 ○活動に必要な消耗品は町が用意(予算の範囲内) ○業務上必要な車両は町が用意(私用車借上有) |
選考の流れ |
■提出書類 |
募集チラシはこちら
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 教育委員会教育課 体育振興係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-87-2028 FAX 0166-87-2850
