鷹栖町事業活動持続化支援補助金
町では、新型コロナウイルス感染症の収束後の事業活動を見据え、自社商品やサービス等の利用・機能向上、衛生環境の改善等に取り組む事業者を支援します。
画像をクリックするとPDFをご覧いただけます。
支援対象者
次の要件すべてに該当する方が対象です。
- 町内に本社機能(所在地)を置く法人(中小企業等)、個人事業主、その他法人または、町内に事業所を置く商工会会員事業者
- 令和2年2月から9月のうち、1か月の売上(事業収入)が前年同月比で、10%以上減少している事業者(※複数の事業を運営している場合は、すべてを合算した売上額)
- 新型コロナウイルス感染症の収束後の事業活動を見据え、自社商品やサービス等の利用・機能向上、衛生環境の改善等に積極的に取り組む事業者
- 町税等に滞納がない方
補助金の金額
1事業者あたり最大10万円(補助率10分の10)
※補助金交付申請額の算出式
- 10万円 > 圃場対象経費の合計額(千円未満切り捨て)の場合
10万円 ー 補助対象経費の合計額(千円未満切り捨て) = 補助金交付申請額 - 10万円 < 圃場対象経費の合計額(千円未満切り捨て)の場合
10万円 = 補助金交付申請額
補助対象経費
新型コロナウイルス感染症の収束を見据えた自社商品の売上増や衛生環境の改善等につながる事業活動に必要な経費
(旅費、出展(店)料、印刷製本費、デザイン開発費、外注費、機械・備品購入費、消耗品費など)
※事業を実施するうえで、補助対象となるか分からない場合は、下記の相談窓口までご連絡ください。
申請方法
当ページから申請書等をダウンロードして、以下の添付資料とともに申請窓口まで郵送または持参してください。
申請に必要な書類
交付申請時は以下の書類を提出してください。
- 鷹栖町事業活動持続化補助金交付申請書(別記様式第1号)
(92KB)
(10KB)
- 鷹栖町事業活動持続化補助金売上高確認書(別記様式第2号)
(54KB)
(17KB)
- 町税等納付状況調査同意書
(93KB)
- 経費明細(対象経費の積算根拠となる見積書類等)
- 令和元年の確定申告書類等の控え(写)
- 対象(減収)月の売上額を示した帳簿等(前年・当該年)(写)
※売上台帳等、対象月の属する事業年度の確定申告の基礎となる書類を原則とする。
※次のいずれかに該当する方は上記2.5.6の書類を省略できます
- 鷹栖町新型コロナウイルス感染症緊急特別融資制度の利用事業者
- 鷹栖町新型コロナウイルス感染症対応事業継続緊急支援金の交付決定事業者
- セーフティネット保証(4号、5号)の認定事業者
- 危機関連保証の認定事業者
実績報告時は以下の書類を提出してください。
- 鷹栖町事業活動持続化補助金実績報告書(別記様式第7号)
(62KB)
(9KB)
- 対象経費に関する領収書
- 実施した事業内容がわかる書類等
- 町税等納付状況調査同意書
(93KB)
補助金精算時は以下の書類を提出してください。
申請期間
令和2年6月1日(月)から令和2年12月31日(木)まで
相談・申請窓口
補助金の内容や対象経費等に関するお問い合わせは、以下までご連絡ください。
鷹栖町産業振興課 商工観光係
【電話番号】 0166-87-2111 (内線252・257)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 産業振興課 商工観光係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-74-3582 FAX 0166-87-2850
