選挙について
私たちの暮らしや社会へのさまざまな思いや願いなどを国や地域で実現してくれる人を代表として、私たち自身が選ぶこと、それが選挙です。
選挙で投票するために
選挙で投票するためには、選挙人名簿に登載されることが必要です。
選挙人名簿は、住民基本台帳に基づいて行われますので、住所の移転等の届出は、必ず所定の日までに手続きしてください。
選挙人名簿登録資格
選挙人名簿に登録されるには、次の資格が必要です。
選挙人名簿に登録される資格
- 年齢18歳以上の日本国民であること
- 住民票が作成された日(転入届をした日)から引き続き3カ月以上住民基本台帳に登録されていること
登録の時期
選挙人名簿への登録は、次の時期に行われます。
定時登録
年に4回(3・6・9・12月)、それぞれの月の1日を基準日として登録資格のある方についてその翌日に登録します。
選挙時登録
選挙の度に基準日、登録日を定め、登録します。
登録の抹消
次の場合は登録が抹消されます。
- 死亡または日本国籍を失ったとき
- 他の市町村へ住所を移して4カ月経過したとき
- 誤って登録されたとき
学生の選挙権
修学中の学生などの住所は、原則として修学地にあるとされています。他の市町村で修学中の方で、住民登録をそのまま鷹栖町にしているときは、選挙権の行使ができないことがあります。お近くの選挙管理委員会へお問い合わせください。
投票立会人の募集について
第19回地方統一選挙の立会人を次のとおり募集しています。
鷹栖町議会議員選挙の立候補手続事務説明会の開催について
平成31年4月21日に執行が予定されている、鷹栖町議会議員選挙の立候補予定者および関係者を対象に、立候補手続事務説明会を次のとおり開催します。
- 日 時 平成31年3月5日(火) 午後1時30分より
- 場 所 鷹栖地区住民センター 多目的活動室
- 参加者 立候補予定者1人につき3人以内とします。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 選挙管理委員会
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-87-2111 FAX 0166-87-2196
