町民の皆さんへ各種支援のお知らせ(新型コロナウイルス感染症)
国や北海道の支援
【国のリーフレット】生活を支えるための支援のご案内(10月1日現在)
【北海道リーフレット】北海道民のみなさまへ(12月1日現在)
各省庁等のホームページ
- 生活と雇用を守るための支援策(首相官邸HP)
- 健康・医療、生活のお役立ち情報(首相官邸HP)
- 新型コロナウイルス感染症対策(内閣官房HP)
- 新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省HP)
- 新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省HP)
- 新型コロナウイルス感染症について (北海道HP)
鷹栖町・鷹栖町社会福祉協議会などの支援(12月14日現在)
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、不安な日々を過ごされている方も多いと思います。町や関係機関が取り組んでいる支援についてまとめたチラシを作成いたしました。下の画像をクリックして、ぜひご覧ください。
鷹栖町では、住民の皆様の困りごとを「生活福祉相談センター(TEL:87-2112)」がワンストップで受け止めております!困りごとのある方は、ささいなことでもOKですのでご相談ください。
- 買い物おたすけ事業
- 高校生等子育て世帯への臨時特別給付金
- 児童福祉施設等従事者慰労金の給付
- 新生児特別定額給付金
- 特別定額給付金(1人10万円)
- 生活支援金(1人最大10万円)
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金
- 鷹栖町牛乳消費拡大事業
- あったかす食卓応援事業
- 「もしもしお元気ですか?」コール事業
- 「まごころ弁当」宅配事業
- 鷹栖町社会福祉協議会が実施する支援
- 国民健康保険税の減免・傷病手当金
- 後期高齢者医療保険料の減免・傷病手当金
事業者の皆さんへの支援
鷹栖町ホームページ内「事業者の皆さんへの支援」をご覧ください。
最終更新日:2020年12月15日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 生活福祉相談センター
〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号(サンホールはぴねす内)
TEL 0166-87-2112 FAX 0166-87-2226
