精神保健相談・こころの健康相談
心の健康に関する困りごとを抱える方やご家族の方を対象として、精神科医師・保健師による健康相談を行っています。
こころの悩みについて
たとえば…
- 人と会わずに閉じこもっている
- アルコールに関する問題で困っている
- 統合失調症やうつ病などの、精神的な病気かどうか知りたい
- 眠れない、イライラする
- 子どもの不登校、過食、拒食が心配
- 高次脳機能障害(頭部外傷や脳血管疾患等の後遺症による記憶障害など)で困っている
- 物忘れがひどくなった
- 事故や災害、犯罪の被害に遭った後に眠れない、不安感が続くなどで困っている
こころの病気に関する情報紹介
- 退院したけれど、これからどうしたらよいだろう
- 治療や日常生活について相談したい
- 家族の集まりの紹介
など
精神保健相談(精神科医師による相談)
- 日程:原則毎月第2水曜日 13時30分~16時のうち1時間程度
- 場所:上川合同庁舎内 上川保健所
- 費用:無料
- お問い合わせ:上川保健所 健康推進課健康支援係 TEL 0166-46-5992(直通)
(注)事前に予約が必要です。相談時間などをお知らせしますので、開設日の2日前までにご連絡ください。
(注)秘密は厳守いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。→上川保健所令和4年度チラシ(119KB)
こころの健康相談
こころの健康について不安がある、家族や友人で気持ちの落ち込みがありどうしたらいいか…など臨床心理士による相談を行っています(無料)。
- 日程:隔月の木曜日 9時~11時のうちの1時間程度
- 場所:サンホールはぴねす
(注)事前予約が必要です。臨床心理士が相談を受けます。
詳しくはこちらをご覧ください。→鷹栖町こころの健康相談日程令和4年度(62KB)
最終更新日:2022年05月17日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 健康福祉課 保健推進係(サンホールはぴねす内)
〒071-1201 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目2番1号
TEL 0166-87-2112 FAX 0166-87-2226
