【1月27日開催】持続可能な新しいまちづくりのスタイルとして注目を集める「NPO法人きらりよしじまネットワーク」髙橋由和さんが講演。鷹栖町まちづくりセミナー
地方創生で大きな注目を集める「NPO法人きらりよしじまネットワーク」髙橋由和さんによる講演会
鷹栖町まちづくりセミナー 笑顔を増やすまちづくり~住民が創る持続可能な地域運営組織と人づくり~
髙橋さんは2007年に「NPO法人きらりよしじまネットワーク」を設立し、今までの地域づくりのシステムを根本から見直し、住民ワークショップを取り入れた地域の合意形成を推進。地域を経営する全世帯加入のNPO法人として持続可能な新しいまちづくりに挑んでいます。
長年にわたり5公民館地区を拠点に地域コミュニティ活動を推進してきた鷹栖町では、今後も各5地区の強みや特色を生かして拠点機能を維持し、人口減少や高齢化という課題に対応し、住民参画による持続可能な地域コミュニティの形成につなげていくことを目指しており、本セミナーでは小さな拠点の地域運営組織の先駆事例である「NPO法人きらりよしじまネットワーク」の住民参画による運営組織づくりのプロセスや地域人材育成のスキームなどの取り組みを参考に、5公民館地区を拠点とした持続可能なまちづくりの推進を目指します。現場で汗をかき続ける農村地区の地方創生第一人者髙橋さんの貴重な講演、ぜひご参加ください!
- 日時 平成31年1月27日(日)午後3時30分~午後6時30分
- 場所 プラザ・クロス10 大ホール(鷹栖町南1条1丁目1番26号)
- 講演 「住民が創る持続可能な地域運営組織と人づくり」髙橋 由和 氏
- 内容 15:30 開会
15:40-17:00 髙橋氏講演、質疑
17:10-18:30 グループディスカッション
18:30 閉会 - 対象 町民の皆さん、まちづくりに関心のある方
- 参加 無料です
- 申込み 参加される方の「お名前・年齢・住所・電話番号」を、電話、FAX、メールのいずれかで下記担当までご連絡ください。
- 締切り 1月18日(金)までにお申し込みください。
※この事業は、サマージャンボ宝くじ(市町村振興宝くじ)の収益金の助成を受けて実施しています。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 総務企画課 地域振興係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-87-2111 FAX 0166-87-2196