【開催中止のお知らせ】第37回たかす歩くスキーフェスティバル
【中止のお知らせ】
令和2年3月1日に開催を予定していた「第37回たかす歩くスキーフェスティバル」は、大会実行委員会内で協議した結果、開催を中止させていただくことになりました。中止の理由といたしましては、雪不足によるコース整備の遅れや選手の皆様の安全確保が困難になったことはもちろんのこと、コースを作る上で町内のゴルフ場の土地をお借りしており、少雪状態でのコース整備はゴルフ場の芝を傷めてしまうということもあり、このような判断に至った次第であります。
大会をお楽しみにされていた方々、関係者の皆様には多大なるご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
またすでに大会に参加申し込みされていた皆様におかれましては、今後参加費の返金処理をさせていただきますので、別途ご案内させていただきます。
【重要なお知らせ】
「第37回たかす歩くスキーフェスティバル」は、3月1日(日)の開催に向けて準備を進めておりますが、例年にないほど少ない積雪のため、現在大会コース全域が雪不足となっております。
コース整備や選手の皆様の安全を考え、場合によっては大会の中止も視野に入れながら検討し、2月3日(月)までに大会開催の可否について判断させていただきますとともに、残念ながら中止になった場合の参加料や参加賞の取り扱いについても、併せてホームページ上でお知らせさせていただきます。
選手の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
とき
令和2年3月1日(日曜)
受付
8時00分から9時00分
開会式
今年度より開会式は実施しません。
(参加団体の監督を対象としたミーティングは実施します)
スタート
10時00分から
ところ
セント旭川ゴルフ倶楽部クロスカントリーコース(上川郡鷹栖町15線7号)
種目・参加料
歩くスキーの部(3キロメートル・5キロメートル)
歩くスキーの部10㎞は廃止させていただきますのでご了承ください。
- 中学生以下 500円
- 一般 1,500円
- 親子ペア(小学生以下と大人) 1,500円
クロスカントリーの部(フリー)
- 中学生以下 1,500円
- 一般 2,500円
種目一覧等の詳しい情報は大会要項(2916KB)
をご覧ください 。
その他
昼食として、そばまたはうどんをサービスします。(参加料に昼食代が含まれています)
今年度からクロスカントリーの部10㎞は、5㎞コースを2周とさせていただきますのでご了承ください。
申込締切
令和2年2月7日(金曜)
(注)やむを得なく郵便局所定の汎用の払込取扱票を使用する場合、参加申込払込取扱票(245KB)
を参考に、手書きしても構いません。記入漏れにご注意ください。
開催団体
主催
- 鷹栖町歩くスキークラブ
- 鷹栖町教育委員会
主管
- 第37回たかす歩くスキーフェスティバル実行委員会
協力
- 鷹栖町婦人ボランティアクラブ
- 鷹栖町体育協会
後援
- 鷹栖町
- セント旭川ゴルフ倶楽部
協賛
- 株式会社本田技術研究所 鷹栖プルービンググラウンド
- あさひかわ農業協同組合
- たいせつ農業協同組合
- 鷹栖町農業振興公社
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 教育委員会教育課 体育振興係
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-87-2028 FAX 0166-87-2850