2017年8月の活動報告
地域を語ろう会(北成地区) 8月31日(木) 18時30分~20時30分
北成地区住民センターで「地域を語ろう会」が開催されました。
11名の方が参加され、地域の話題の他、議員定数や報酬などについてのご意見もいただきました。
地域を語ろう会(中央地区) 8月30日(水) 18時30分~20時30分
中央地区住民センターで「地域を語ろう会」が開催されました。
参加者は3名でしたが、地域に密着した様々な話題についてご意見をいただきました。
参加者が少ないことに関して、周知の方法を工夫する必要があるのではないかとのご意見もあり、今後検討したいと考えています。
議員協議会 8月30日(水) 11時~12時
9月12日(火)からの第3回定例会に関係した協議を行いました。
総務文教常任委員会 8月30日(水) 9時30分~10時30分
9月12日(火)からの第3回定例会の所管の内容についての説明を受け、質疑を行いました。
地域を語ろう会(北斗地区) 8月29日(火) 18時30分~20時30分
北斗地区住民センターでの「地域を語ろう会」には6名の方の参加をいただき開催されました。
議会に関して、議会広報に関して、その他様々なご意見をいただきました。
経済福祉常任委員会 8月29日(火) 9時30分~10時
9月12日(火)からの第3回定例会の所管の内容についての説明を受け、質疑を行いました。
地域を語ろう会(北野地区) 8月23日(水) 18時30分~20時30分
今年最初の語ろう会は北野地区で開催され、17名のご参加をいただきました。
ごみの分別方法が変わったことによるご意見、子育てに関するご意見など様々な話題で語り合うことができました。
全道町村議会広報研修会 8月22日(火) 7時30分~19時00分
ポールスター札幌で全道議会広報研修会が開催され、広報広聴常任委員が参加しました。
今回は鷹栖町議会もクリニックに提出し、具体的なアドバイスをいただくことができました。
学んだことを今後、議会報の編集に活かしていきます。
議員協議会 8月8日(火) 11時~12時
9月12日(火)からの第3回定例会に関係した協議を行いました。
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 議会事務局
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-74-3660 FAX 0166-87-2196
