2016年10月の活動報告(議会事務局)
議員協議会 10月26日(水) 9時30分~10時
第4回定例会の休日開催について協議し、12月10日(土)に一般質問を行うことになりました。
平成28年度上川管内町村議会議員研修会 10月26日(水) 13時~16時30分
美瑛町民センターで開催され、以下の2つの講演がありました。
- 時事通信社解説委員長 山田惠資氏「政治の行方を展望する」
- 北海道保健福祉部健康安全局国保医療課長 望月康彦氏「国民健康保険制度改革について」
広報広聴常任委員会 10月17日(月) 9時30分~12時
「孔雀草」164号第2校作業を行いました。
経済福祉常任委員会所管事務調査 10月13日(木)~14日(金)
恵庭市の「余湖農園」、長沼市のグリーン・ツーリズム特区について、浦臼町の「神内ファーム21」を視察しました。
詳細は議会報「孔雀草」164号でご報告します。
また今後、議場で委員長による調査報告も予定されています。
余湖農園で水耕栽培されるフリルレタスを視察の様子。
神内ファームでは様々な植物の試験栽培もされていました。
→平成28年度経済福祉常任委員会所管事務調査報告書(97KB)
議会広報広聴常任委員会 10月7日(金)9時~12時
「孔雀草」164号の編集作業を行いました。
今回は1回目の校正で、印刷業者からの原稿を全員で修正・加筆作業を行いました。
総務文教常任委員会所管事務調査 10月3日(月)~10月4日(火)
白老町、新十津川町、三笠市を訪問、調査しました。
詳細は議会報「孔雀草」164号でご報告します。
また今後、議場で委員長による調査報告も予定されています。
→平成28年度総務文教常任委員会所管事務調査報告書(130KB)
最終更新日:2016年12月26日
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
鷹栖町 議会事務局
〒071-1292 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号
TEL 0166-74-3660 FAX 0166-87-2196
